京都おっさん一人食べ歩きブログ

京都をこよなく愛する独自視点の こてつパパ 食べ歩きブログです。スマホでご覧の方は上の顔クリックでTOPページにジャンプします。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

さざんか亭 本店 定番中の定番の店の実力を再確認してみませんか?長く続く店には訳がある(^^)

さざんか亭本店にやって来ました! 半年以上前にすぐ近くの六角店に行き、料理の質が想像してたよりも良く、それ以降この店にも何回か来たのですが、記事にしていなかったので、今回は記事に(^^) メニューからご覧あれ! お通しが無いので、最終トータル金額…

餃子の王将 三条店  学生時代を思い出す昔から大好きなメニューを注文(*^。^*) 王将の餃子はやはり最高!

三条先斗町の入り口近くの王将です。 学生の頃はよく通ったものです(^^♪ ということは35年以上続いてますよね~この店! 今の王将がお勧めしている、一押しメニュー載せときますね! このラーメンは気になりますね~ このあたりも気になるところです。 今日…

祇園炭火焼 京遊(きょうあそび) 4月19日OPEN ゴージャスな雰囲気で炭火焼き鳥を食べられる店。こてつパパ1年間毎日ブログ更新達成記念(^^)v

祇園花見小路新橋東少し入ったところにある店です。4月19日OPENの店です。 こてつパパの目標である、一年毎日継続してブログを書き続けるという目標達成の丁度365日目の記事でもあります(^^)v 少し豪華絢爛で躊躇しましたが、この店も本日OPENです。普段では…

麺喰金家(めんくいきんや) 美味しいうどんとボリュームたっぷりの天ぷらで大満足の店!

今日は、とある人に連れられて昼飯をたべます(^^) 四条団栗通りを少しだけ東に入った店です。 麺喰金家、個性的な店名ですね! 以前の店を知らないのですが、3月に改装されたばかりだそうで、まだ新しい感じが~(^^) メニューが、結構厚いですね! しっかり…

木屋町 おばんざい こはく 新人スタッフ紹介するよ〜(^^)安定のおっさんの楽園な店(*^^*)

木屋町 こはくさんへ、三人で来ています(^o^)丿 恒例1番だしを飲み終えて、乾杯〜! こてつパパ以外の2人は初めてなので、おばんざい5種盛からスタートです!(^^)v 京都らしくて良いですね〜っと、話しながらもスグになくなりました笑 こういうのチビチビ味…

宇治橋すぐ お肉ダイニング きく またもや店長&彼女と行く宇治の旅(^_^;) アットホームという言葉をがピッタリの店

ここで問題です。このカップル誰かわかりますか?笑 ブログをよく見て頂いてる読者の方は、ピーンと来ると思うのですが、 ハイッ!日本酒バルまたもや 店長です(^^)/ 横はなんと初出演、店長の彼女なんです〜(^_^;) 場所は、宇治。彼女さん初宇治なんです〜…

お好み焼 鉄板焼 きらく 今回のメインはミックス焼きそば! 良心的価格で安心して食べられる店です(^^)

前回のエストレさんの後に、まだ食べてました~笑 デブになる〜!!とその辺は目をつぶり( ̄∀ ̄) お好み焼きの店 きらく さんへ この店は確か、東山五条上がった所にもあったような・・・ 以前来た時は、お好み焼きを食べました。 鉄板を目の前にすると、生…

東山三条下ル東側 wine&beer エストレ 奥様の可愛さが更にUP(*^^*) いつでも美味しいパスタが食べられます。

お久しゅうございます(^^) エストレさんです。 前菜メニューの文字が見やすくクッキリ書かれてます!マニアックなところも見逃しませんよ〜笑 オール200円です!良心的です。 こてつパパ、ここへ来たらお気に入りのサングリアです! しかし、この店はどこを…

祇園 なんやかん屋 ここだけは記事にするかどうか?本当に悩みました(^_^;) こてつパパの理想とする店です!

昨日の記事 うつりぎ食堂を出て、どこへ行こうか?と出てスグの看板!地下にあるみたいです。 うつりぎ食堂の真下ですね 丸鍋が有名そうな感じです。しかも安い! さぁ!地下へ行きますよ! ポップな看板が目に入ります。 さて、今回はどんな展開になるやら(…

河原町三条 お酒の美術館、祇園 うつりぎ食堂、癒しの二店をハシゴ酒(^^) 女子お一人様でも、安心できる店!

こてつパパの故郷、お酒の美術館 三条河原町店です(^^) もう、知ってる人は多いと思いますが、ほぼ一杯500円です。 藤本店長、最近は特に仕事への責任感を背負ってるオーラみたいなものを感じます(^^) 優しい雰囲気と丁寧なトークはそのまま、皆を和ませてく…

京阪三条駅スグ 篠田屋 皿盛を久しぶりに食す。昭和そのままにタイムスリップできる店!

久しぶりの篠田屋、皿盛が食べたくなりやって来ました。場所は三条京阪からスグの所にあります。 メニューも日焼けして色褪せてますが、これもご愛嬌です(*^^*) 一番人気は、中華そばです。今こんなシンプルな中華そばは、かえって新鮮ですね! 皿盛、この薄…

哲学の道 喫茶Pomme/ポム 幻のアップルティーとうちの家内が作ったケーキは最強の組合せ(*^^*) 桜の季節は地上の楽園

今日は三重からの友人と、哲学の道で花見です。もう桜も終わりますね~(*''▽'') 歩いて5~6分くらい南へ行くと可愛い喫茶店が・・・ パウンドケーキみたいなものも売られてます。 外の見晴らし良さそうですね! 中から見るとこんな感じです。 海外からの観光…

居酒屋BAR しば SIBA おっさんの隠れ家発見!こんなに居心地の良い店があったとは(^^)

今日は、30年来の友人と三重からの友人との3人で飲み会!おっさん3人飲み歩きです(^^)笑 ふと、この店が良さげと、三重からの友人が言うので、入ることに〜(^^)/ 奥まってるので、普通は入らない場所ですね(^_^;) 普通は入り難い場所でも、おっさん3人なので…

祇園 縁むすび縁 キャサリン、温さん、毎回この店での出会いが楽しく、ついつい来てしまう、こてつパパ(^_^;)

祇園白川辰巳神社横の橋からの夜桜です(^^) 人を避けて撮ったので、綺麗に仕上がってますが、橋の上は人だらけでしたよ(^_^;) こちらは反対側の写真、祇園の桜いいですよね~ と…お花見をしつつ…またまた来てしまった(笑)…縁むすび縁 鶴ちゃんワールドの店で…

祇園 牛禅 食べ放題でもお肉が美味しい しゃぶしゃぶ と評判のお店!祇園会館のビル4階

八坂神社の斜め向かいの祇園会館にある、しゃぶしゃぶ屋さんへ来ました。 ビルの4階にあります。 エレベーターを降りて少し階段を上ります。 過去に2~3回来てる記憶がありますが、かなり前なので改めて今日しっかり確認しますね(^^)/ 入り口までが中々遠い …

金亀蔵元直営店 遊亀(ゆうき) 祇園店 美味しい店の料理人が勧めてくれる店は、やはり間違いなし!

祇園 富永切通の角のあるいつも行列が絶えない居酒屋 遊亀さんに来ています。 実は、前回のビア小町のやっちゃんに、以前から美味しいと聞いていた店なんです(^^♪やっと来れました~料理人がお勧めしてくれる店の実力は、いかほどに! いつも満員なんですが…

古川町商店街 ビア小町 いつの間にやら、お店が大きく!桜パワーも混じり、大盛況!

お久しぶりのビア小町さんへ、やって来ました(^^) なんだか店が大きくなってますね! 沢山の人で賑わってます。ほぼ外国人の方です(^。^) カウンターもいっぱいです。 窓際のスペースあるので、そこで待機! 液晶テレビにクラフトビールのメニューが~!かな…

京都錦 万豚記(ワンツーチー) 凝った雰囲気の店で坦々麺を食べるべきところ、醤油ラーメンでご勘弁ください(^_^;)

今日の昼ご飯は、錦市場を出てすぐ南側のラーメン屋さんです。 過去に一度入ったことがあります(^^)v 坦々麺が有名そうな~ 入り口が、引き戸になってるのでノスタルジー感ありますね カウンターも広く、テーブル席もあります。 遅め限定の、ランチメニュー…

551蓬莱 チャイニーズダイナー 知らぬ間に改装されてました(^^)v あっさり旨い中華料理 高島屋地下一階

マルイ前の静止パフォーマンスの人、今日は立ってました(^o^)丿瞬きしないのは疲れると思います。お疲れ様ですm(__)m 一年ぶりくらい?高島屋地下の551蓬莱に来ました! 奥は飲食できるのですが、なんか新しく変わってる 席が逆方向に伸びてます。改装ですね…

日本酒バル またもや 店長とアサヒスーパードライ京都で食事会~店長お世話になりますの回(^_^;)

今日は昼から、またもや店長と食事会(^^)v 私服姿を初公開! 『ブログに載るならもっといい服着てきたのに~』と笑 高瀬川沿いは、桜満開ですな~ 龍馬通りを二人で河原町のほうへ 向かうは、アサヒスーパドライ京都です。 2時半でしたので、ランチが終わっ…

裏寺町 立ち飲み たつみ 京都の立ち飲みの原点を味わえる店

久しぶりに たつみに来ました!河原町OPA裏から出るとスグ! たつみは、京都立ち飲みの教祖的店ですね! あれ??暖簾が綺麗になってる~(^o^)丿 おっさん集団すべてモザイクかけときます(笑) 今は酔っ払いながらも、記事書いてますよ(^▽^;) 伝票に酒の蓋置…

究極の黄金だし 野菜たっぷり 近江ちゃんぽん 病み付きの味(^^)v お酢をかけて食べると更に旨し!

令和に決まった今日!桜はいい感じに咲いていますが、本当に寒い\(◎o◎)/ 寒い日には、ちゃんぽんが食べたくなります (^^)v 近江ちゃんぽん食べますよ~ 昔は ちゃんぽん をかべ という店名の店がこのちゃんぽんの発祥だったと思います。 時代はタッチパネ…