京都おっさん一人食べ歩きブログ

京都をこよなく愛する独自視点の こてつパパ 食べ歩きブログです。スマホでご覧の方は上の顔クリックでTOPページにジャンプします。

先斗町 すしてつ 年始もやはり超人気店 いったい一日どれだけ寿司を握るの~?先斗町三条側入り口からスグ

昨日の気BARの記事からの流れでシャヒードと すしてつへ来ました(^^♪

一番奥には、仲良しの佐藤さんいてます。連日の忙しさで、お疲れだと思いますが、元気に寿司を握られてます。f:id:hirowind:20190107223952j:plain

シャヒードと乾杯!この店は日本酒の銀盤頂きます。f:id:hirowind:20190107224016j:plain

お通しの、ちょいとしたものです。f:id:hirowind:20190107224040j:plain

白子ポン酢を酒のアテに・・・f:id:hirowind:20190107224100j:plain

シャヒードが、これ旨いね〜と食べてます(^^)f:id:hirowind:20190107224120j:plain

昨年の10月から四年振りに復帰された菊岡さんです。彼が、前で握ってくれます。f:id:hirowind:20190107224138j:plain

まずは、鰻でてきまた!どれも一貫100円はホント頼みやすいです(*^。^*)f:id:hirowind:20190107224156j:plain

今日は、夜の9時半あたりに入ったのですが、それでも次から次へとお客さん入ってきます。この店は値段が安いだけでなく、握りが本当に旨いので、超人気店なんですね〜

1回目の注文の品、並びました!f:id:hirowind:20190107224215j:plain一貫100円は、回転寿司の価格です。板前が握った本格江戸前寿司が食べられるコスパの高さで、行列必至なんです。職人のみなさん、一見コワモテ風なんですが、実は皆様とってもいい方ばかりなんです。これホントです。少し話せばわかりますよ!

 

佐藤さんとは外でも飲み友、こてつパパと大の仲良し!

こちらの記事を宜しかったら↓↓↓ 見てください!この美味しそうな寿司を(^.^)f:id:hirowind:20190107224240j:plain

ウニも思っきりのってます!シャヒード、鰻が美味いと3回くらいオーダーしてました(笑)f:id:hirowind:20190107224300j:plain

中トロも100円アジもホタテもサーモンも、すべて1貫100円です。f:id:hirowind:20190107224316j:plain

カッコよく撮れた一枚です(^^)f:id:hirowind:20190107224336j:plain お隣のお二人は、愛知県からの女性とごめんなさい酒が入りすぎ忘れました(^_^;)東南アジアのどの国やったっけ?の男性です。f:id:hirowind:20190107224353j:plain

写真も気持ちよくOKして頂きました。ありがとうございます。この店の寿司を美味しそうに楽しまれてました!

しかししかし、お客さんが全く途切れない、この夜10時過ぎてもモンスター的集客力がある店です。

f:id:hirowind:20190107224425j:plain

これだけ流行っていると、職人さん、どれくらい一日寿司握ってるのか? 気になるところです。

店長含め交代で、にぎりなどを3人で回されてるのですが、具体的な数字は店長から教えてもらったのですが、ブログで公表するのは、やはり気が引けます。

こてつパパによる自主規制です(笑)が、今日など年始の繁忙期など、1日1人当たりシャリを10升以上握られてることだけ、お伝えしときます(^_^;)  

どうです? 普通の寿司職人が聞いたら、えっ(゜o゜)!てなる量でしょうね! 腱鞘炎にならないようにお気をつけくださいませ。

店長、佐藤さん、他の職人さんと年始の挨拶ができてよかったです。今年もよろしくお願いいたします。 

さらに年始から店長の仕事に対する モットーを聞かせていただきよかったです。流行っている店にはやはり、いい店長の考え方がありますね! 

店長、勉強なりました(^_^)/ いい店は、やはりいい~! 

 


にほんブログ村←こてつパパの記事がよかったらポチッと応援お願いしますm(__)m ランキングページに飛べばポチッと完了です (^^♪