京都おっさん一人食べ歩きブログ

京都をこよなく愛する独自視点の こてつパパ 食べ歩きブログです。スマホでご覧の方は上の顔クリックでTOPページにジャンプします。

祇園麺処 むらじ 女性と外国人観光客に人気の店!さて、そのラーメンの真の実力は?

祇園、辰巳神社の橋を渡って石畳の終わるところに、この店の暖簾があります。前回はOPENしたてのかなり昔、酔っぱらってこの店へ来たことがありますが、味の記憶が全く残ってなかったので(^_^;) 今回初心に返りシラフで(`ー´) ドヤッ! f:id:hirowind:20180925231448j:plain

入り口のメニューを見て檸檬ラーメンかなり気になりますが、まずは基本の鶏白ラーメンにしよかなっと!

f:id:hirowind:20180925231501j:plain

ここが入り口、暖簾をくぐると・・・f:id:hirowind:20180925231521j:plain

細い通路があります。さらに奥まで進むと、2階までお上がりくださいとの案内が・・f:id:hirowind:20180925231630j:plain

この階段を上がます。シーンとして、少し不安になる階段 (笑)f:id:hirowind:20180925231641j:plain

でも2階へ上ると、大きな広間に大きなテーブルが2つ!外国人観光客と女性2人組で賑わってます! 第一印象、ゴージャスで華やか(*^▽^*) 京都らしい入り口からのサプライズ演出ですね!f:id:hirowind:20180926154635j:plain

天井が日本家屋らしい和のテイストです!f:id:hirowind:20180925231729j:plain

テーブル中央にはなんでしょう?生け花というか雰囲気のある華やかな枝が(^^ゞf:id:hirowind:20180925232030j:plain

SETメニューです。発券機でのオーダーじゃないのでゆっくり選べていいですね~!

f:id:hirowind:20180925232047j:plain

単品麺メニュー、こういう時悩みますよね~どれも美味そうで、どれにすべきか?(^-^;f:id:hirowind:20180925232058j:plain

鶏唐揚げも食べたいのですが、一人で来てる時は食べる量に限界があるので、インスタ映えしそうな『目の前で混ぜる鉄板チャーハン』をチョイス!f:id:hirowind:20180925232109j:plain

最近は食べ過ぎ気にしてるので、『ラーメン小でお願いします~』とラーメンは少なめにお願いしました(^^ゞ 小でも値段が変わらないとのことでしたが、残すのは気分的によろしくないので、オッケーです。気持ちよく味をレポートできれば満足な今日この頃の、ダイエットパパ(笑)

で、出てきたのがコチラ(^.^) 小にしたので写真よりボリュームダウン(^_^;)f:id:hirowind:20180925232122j:plain

でも、ほかの人の普通のラーメンを見てると、ちゃんとメニューの写真通りボリューム満点でしたのでご心配なく(^^)/ f:id:hirowind:20180925232147j:plain

はいッ!大切なのは味です!麺はスープとよく絡むやや細麺です。濃厚でマイルド、少しとろみのある鶏ガラスープは完成度高いです。さすが人気のお店!f:id:hirowind:20180925232203j:plain

お次は、炒飯の到着です。卵かける瞬間!これ撮りたかったんです(*'▽')/f:id:hirowind:20180925232238j:plain

女性スタッフがマゼマゼしてくれます(^^ゞf:id:hirowind:20180925232253j:plain

出来上がりは少し家庭料理的(笑) でもスプーンがこちら向きに取りやすく刺さってる気配りはいいですね!

f:id:hirowind:20180925232305j:plain

チャーハンはまずまず、醤油とごま油の風味が香ばしくて美味しいんですが、まぁよくある普通の一品かな・・・(^-^; 

全部食べてお腹もいっぱい、周りを見回し観察すると土壁をそのままアート的に表現してるなど、店の雰囲気はハイセンス!f:id:hirowind:20180925232318j:plain

よく見ると、この照明など和と中華の中間的でエキゾチックな雰囲気でいいですね!f:id:hirowind:20180926154611j:plain

若い二人組の女性と外国の観光客が次々に入ってこられます。女性の方は、檸檬ラーメン食べてられる方も多かったです。 

お勘定後、帰りの階段で檸檬ラーメンを食べてた女性2人組と一緒に降りるタイミングが重なり『 檸檬ラーメン食べて味はどうでした~?』と恐る恐る聞くと、『鶏白ラーメンと同じようなスープで檸檬もそれほど酸っぱくなく美味しかったですよ~♪』と丁寧に話していただきました。ご感想、参考にさせていただきます(^^) 

店の雰囲気がセンス良く女性が入りやすいラーメン屋さんです。逆に言うとおっさんにはオシャレ過ぎて入りにくいラーメン屋さん(笑) でもスープと麺の相性抜群なので、『また他の味のラーメンも食べたいなぁ〜』と思える、行きたいラーメン屋の一つになりました! 

とろみと奥深いコクがありながらも、後味さっぱりの丁寧な逸品ラーメン ご馳走様でした(^^)/

 

 
にほんブログ村←おっさん一人の記事がよかったらポチッと応援お願いしますm(__)mランキングページに飛びます。